人気ブログランキング | 話題のタグを見る

98年目の戦勝記念日らしいです

週末に祝日が来ても振替休みにはならないトルコです(ちっ・・・)
98年経った今でも、その当時の様子を事細かに説明しているんですが
誰が見るのかな?と素朴な疑問。軍はどのエリアから、どの方向へ向かってとか。
各地、各場面で本日はソーシャルディスタンス守りながら?イベント?催し?とか
やってるようです。日付が30日変わった時から、すでにニュースチャンネルでは
戦勝記念日特別番組とか始まって、こんな夜中に誰が見るのかと思ったり。

ふと思ったんですが、こういった戦争系のお祝いが出来る国って
戦争に勝った国とかしかできないですよね?
だって日本が「~を討伐した日」とかって、やった日には、中国や韓国が
黙っちゃいないだろうし、敗戦国が何やってんだと冷ややかに見られるだけでしょう。

まぁ、トルコは未だに紛争にかかわっているし、戦死者も日々出ているし
近隣国とは最近更にピリピリムードだし、静かに平穏にやってられる国ではない事は
確かで、だから戦勝記念日とかでも、こんなに盛り上がり?(精神論的な部分が多そうだけど)を
見せ続けているのかなって。あと建国の父の影響は絶大で継続しています。すごいな。

アンカラの彼が埋葬されている?ところでは、大々的な政府式典が行われている
映像を今見ていますが、みんなマスクしてて、これは褒めるべき点かと思う。
トルコ、最近また感染者も死者も増加傾向ですけど、マスク警察あるし、
それでも欧州に比べたら、頑張って対策を続けているのかなと思います。
ま、ただ日々の報告数が正確かどうかは、また別の話ですし
観光地ではマスクもしないで、密密でにぎわい、夜はクラブでアガッチャってる人達もいますよ。
ソーシャルディスタンスなんて、はぁ?って感じで。なので感染者が一向に減らないのは
仕方がない事なのでしょうが。

欧州のどこかの国ではマスク反対デモとか密密状態で繰り広げられて、
数週間後の感染者数が気になるところです。マスクが絶対とは思わないけど
プロテストする程?ですかね。なんか、2020年前半にこのウイルスで多数の死者が出たこと
もうお忘れなのかなって。

マスクをバカにしてきた国、土足文化の国、
臭いものには香水で臭さをカモフラージュしてシャワーもあんまり浴びない国の方々
もう少し賢いかなと思ってきましたが、案外忘れっぽいなー。
私自身がコロナ脳になっているって話もありますが、基本的な私の衛生概念として
今のコロナ対策は、そこまで過剰だとは感じていません。
外出先から帰宅してすぐシャワー直行、というのは未だに少し慣れませんけど。

マスクだって、真夏以外は日本にいたらしていたし。
買い物した物はウェットシートで拭いたりとかは普通でした。
お金触れば手を洗うし、除菌シートは常に携帯してたし。
マスクも、冬場や、風邪っぽい人が近くにいたら自ら予防の為に着用してました。
お陰様で、抗がん剤治療中でさえも、発熱とか風邪もひくことなかったし、
この十年以上、インフルにもかかっていないし、発熱って発熱もしていません。
風邪で熱出て寝込むって、、いつだったかも記憶にありません。
これが衛生概念によるものかは、定かではありませんが健康は保てています。
あと、この1か月の間にPCR検査2回、抗体検査2回(抗体検査は社内で)
いずれも陰性。自分の予防は間違ってなかったのかなと実感しています。

一人暮らし、不要不急の外出は避ける。出かけても人ごみを避けるなど
対策には適した環境にいるのは確かだと思います。
でも、コロナとともに共存している生活にだいぶ慣れてきたとはいえ
感染者が出たり、減らないのは、もう個人のコロナに対する価値観の違いっていうか・・・・。
としか言いようがありませんね。と私は思います。

話はそれましたが、戦勝記念日。テレビで歴史学者の先生が
この戦いに、どうやって勝つことが出来たかと熱く語っています。
相変わらず熱いなートルコ人。陸続きの国は、やはり領土合戦があるから
常に周囲を見渡している感じしますよね。

平和ボケした国は、いつまでも戦争がうんぬん、とか
だんだん人々の記憶から薄れていき関心も薄くなっていくんだろうけど
平和を維持し敗戦国としての義務は永久に全うしないといけないと思います。
戦争の恐ろしさは絶対に忘れてはいけません。

そう考えると、トルコって永久に戦い続けていかないといけないような
そんな空気を感じます。常日頃、どこかの国とやりあっていますもんね。。。。
主張し続けているっていうか。リラの価値もコロナ禍に乗じて下がりっぱなしだし。
発展した部分も多いですよ、この10年で。

けど、インフレに追われ、人々は十分な買い物ができなかったり、
貧富の格差は広がる一方だし、教育制度や環境は
外国人の私から見ても、どう見ても適した整った環境ではないし、
モラルとか非常識な人が増えたような感覚は、正直否めません。

by turkce | 2020-08-30 17:45 | トルコで日常